わくわくちゃんです。
今年ももうあと少し!
あっという間に12月も終わりを迎えます。
観察ルームにはツララが!
朝夕は冷え込むようになってきました。
館内では薪ストーブを焚いて、あったかく♪
お正月限定の遊びもできますよ!
9時を過ぎると日があたり、外でもぽかぽかです。
野鳥を探しに森を散策!
ネイチャーガイドツアーも開催されています♪
ジョウビタキのオスにも出会いました!
他にも、お正月飾りにシジュウカラが乗ってくれたり♪

観察ルームにメジロやカケス、ヤマガラ、ヒヨドリ、ヒガラ、コゲラなどがやってきました!

来年も生き物との良い出会いがありますように。
本年もありがとうございました!
来年もよろしくお願いいたします。
皆さまにも生き物との良い出会いがある一年でありますように。
【関連する記事】
ですか?ツララが下がって寒そうですが野鳥は
ワクワクちゃんが餌をくれるのを待っているのでしょね。私も観察小屋で一日中野鳥を眺めていたいです。今、早川や富士川の凝集剤の付着が問題になっています。早く綺麗になって川虫
や小魚な戻ってくればヤマセミも顔を見せるようになるでしょうね。
あけましておめでとうございます!
クマタカやハイタカなどの猛禽類がやってきたり、ジョウビタキの縄張り争いが繰り広げられていたり...
野鳥を観察するお正月でした。
また一緒に野鳥観察ができることを楽しみにお待ちしています!
ヤマセミも見やすくなることを祈っています。