わくわくちゃんです。
今日もムササビの兄弟は元気に跳ね回っています。

カメラが気になるご様子。
顔がどあっぷで見られました!
キャンプに来ていたご家族が、面白いもので遊んでいました♪

ヌスビトハギというこの植物。
実はこの種が、ぺたぺたと服にくっついちゃいます!
種を集めて・・・

的当て対決!!
えいや!と投げて遊んでいました♪

こんな所にもくっついてた!

どっちの方がいっぱいくっついたんだろう??

服や手がヌスビトハギだらけです笑
どうして服にくっつくのでしょう?
顕微鏡を使って種を見てみました。

写真だと分りづらいですが、種の表面には毛のような物が生えています。
これがマジックテープのような役割をしているため、服にぺたっとくっつくのです。
そうやって服や動物の毛にくっつくことで、遠くの場所へと種を運んでもらい、
親の植物から離れた場所で成長することが出来るのです。
観察の後、「種を運んできちゃった!」と一生懸命服から剥がして森へと返してくれました。
また一緒に遊ぼうね♪